fc2ブログ

中級資格認定試験を開催

任意後見コンサルタント補 各位

こんにちは。 任意後見コンサルタント協会事務局です。

中級資格認定試験を開催しています。
当会ホームページ「インターネット受験」頁 http://www.ninikouken.com/exam.html
の「中級試験について」からまず受験を申請してください。
※「中級試験について」は小さいので見つけにくいですが右上にありますのでクリックしてください。

任意後見コンサルタント補として1年以上経過された受験資格のある方だけに受験料(1000円)振込先のご案内をいたします。
入金確認後受験に必要なパスワードをお送りします。

スポンサーサイト



第7回上級試験

第7回上級任意後見コンサルタント資格試験開始!

実施期間:11月1日~14日 受験資格保持のかた 急ぎ受験申込してください。
11月中旬には合格者が決定します。 
次回実施は来春4月を予定しています。
中級資格保持者で、
その時までに取得後1年以上経過の方は受験資格がありますので
準備しておいて下さい。

交流会開催のお知らせ

 6月20日 東京都新宿区にて
年次総会終了後の午後6時頃より、別会場にて交流会を(4,000円会費、会員でない方は5,000円)で相続なんでも相談室と共催にて開催予定です。
参加ご希望の方は下記宛にお名前を記してご送信下さい。詳細をお送りします。
ninikouken@gmail.com

2017NKC新年交歓会

謹んで新春のお慶びを申し上げます

今年も幸多き年でありますよう

心よりお祈り申し上げます

 

さて,新年交歓会を下記のように開催します。

 

       記

日時:平成29年1月19日(木)午後6時~

会費:4500円

会場:ジェイズ 新宿 http://www.bar-jz.com/map/

              TEL03-5287-1241

 

ご参加をお待ちしております。

出欠表明は113日までに事務局宛メールにてお願い致します。

 

NKC事務局連絡担当 ninikouken@gmail.com

任意後見コンサルタント(中級)資格試験開始

第15回任意後見コンサルタント(中級)資格試験を9月より開始いたします。
試験は初級試験同様WEB上で行います。
受験資格など詳細につきましては
当会ホームページ http://www.ninikouken.com/ をご覧ください。
プロフィール

任意後見コンサルタント協会

Author:任意後見コンサルタント協会
我が国は、高齢化社会を迎え、少子化、核家族化の進展とともに、今後ますます高齢者夫婦のみの世帯や高齢者一人暮らしの増加が予想されます。
この実情を踏まえ、多くの国民に対して任意後見制度の重要性を広く普及することを主な目的として本協会を平成14年12月に設立しました。

カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
javascript電卓
電 卓
検索フォーム
QRコード
QR